【写真で解説】ココチEのメンテナンス・お掃除方法

ココチEお掃除方法アイキャッチ

Z空調はエアコン・第一種換気システムのココチE・空調を各部屋につなげているダクトで成り立っています

この記事では第一種換気システム快適空間ココチEの定期的におこなうメンテナンス方法とココチEに使用されているフィルターについて解説します

【関連記事】快適空間ココチEの詳細はこちら

みみたろ夫婦

Z空調とココチEは切っても切り離せない大切な関係です。
定期的にメンテナンス・お掃除をしてあげましょう

この記事でわかること
  • ココチEに虫が侵入してしまう理由
  • ココチEのメンテナンス方法(写真付き)
  • 床下メンテナンス部分にあるフィルターについて

そもそも快適空間ココチEは、外から取り入れた空気をフィルターを通してから第一種換気システムに取り入れて80%外気温を室温に近づけてから部屋に空気を取り入れるシステムです

外の空気をフィルターに通す部分が床下に設置されているココチEのメンテナンスをする場所なのですが、外の空気を取り入れる時に小さな虫を侵入させてしまうことが多いです

床下にあるメンテナンスする場所は水洗いまたは掃除機で簡単にお掃除ができる作りになっていますが、月に1度を目安に掃除をしましょう

みみたろ

床下にあるので汚れが自分にかかってしまうということはないので簡単ですよ

おしながき

ココチEの防虫ネットに虫が侵入してしまう理由

ココチEの外部吸気口
外壁にあるココチEに外気を取り入れるところ

外気を室内に取り入れるとき上の写真の吸気口から外の空気を取り入れています

吸気口には細かい網目の金属ネットがついているので大きな虫が入ることはないのですが、1ミリ程度のサイズの場合金網をすり抜けてメンテナンス部分の防虫ネットまで入り込んでしまいます

みみたろ

防虫ネットは洗濯ネットのような素材でできているので、防虫ネットを通り抜けて侵入することはありません

外の空気を室内に取り入れるとき、1ミリ程度の小さな虫は金網をすり抜けて侵入してしまいますが室内には入らないようにメンテナンス部分に防虫ネットがあります

防虫ネットには特に春から秋にかけて虫が侵入しやすいので月に1回は防虫ネットの掃除をすることを推奨します

防虫ネットは春から秋までは虫が溜まりやすいので定期的に掃除が必要

ココチEのメンテナンスは床下に収納されている

ココチEの床下のメンテナンス部分

Z空調の第一種換気システム快適空間ココチのメンテナンス部分は床下に収納されているので、汚れを頭からかぶったりすることはないことがおおきなポイントです

床下にあるので、掃除機で吸い込むだけでもきれいになるので周辺を汚す心配もありません

ココチEのメンテナンスは月に1回を目安にしておくといいでしょう

夫氏

夏は虫が侵入しやすいので2週間に1回くらい掃除したほうがいいです

住んでいる地域にもよるのですが、わたしたちが住んでいる場所は田畑に囲まれている片田舎なので虫が発生しやすい環境なので虫の発生しにくいような環境であれば月に1回でも大丈夫かもしれません

ココチEのフィルター・防虫ネットのメンテナンス方法

みみたろ夫婦
Z空調の平屋暮らし
2021年7月から「パパまるハウス」で建てたオール電化の25坪平屋で片田舎暮らしをしている節約夫婦

コメント・情報交換の場所(お気軽にどうぞ)

コメントする

おしながき