Z空調とは協立エアテック製のココチEとダイキン製エアコンの相乗効果によって全館空調をすることができるものです
2つの機械は独立しているので、エアコンは必要のない季節には停止することは可能ですがココチEは違います
快適空間ココチEは基本的に24時間運転することで家全体の空気の流れをダクト内部から床下まで強制的な吸気と排気をすることで作っています
ココチEの電源を停止することがないのかというと少し違います
例えばココチEでメンテナンスが必要なフィルターボックスを掃除したり、バルサンを使用したりするときには一時的に停止する必要があるからです
- ココチEのスイッチについて
- ココチEのメンテナンス中などは一時的に停止しても良いけど24時間運転する理由
- Z空調の仕組みと換気方法について
- 快適空間ココチEのメンテナンス方法
快適空間ココチEのスイッチには、誤作動で消してしまわないように少し高い位置でなおかつカバーが取り付けられています
ココチEが運転しているのかはスイッチのランプが赤く点灯しているのかを目視で確認することで判別することができます
スイッチを操作して停止したときには24時間換気のスイッチランプは消灯するので、見分けることはとても簡単です
ココチEの24時間換気スイッチについて
快適空間ココチEとは熱交換器と第一種換気を兼ね揃えている換気システムのことです
ココチEには、パパまるハウスで2021年に施工した平屋だと協立エアテック製のHE1EV1を使用していましたが施工する年数によって型式が変わる可能性は考えられます
ココチEの本体とメンテナンスをする必要のあるフィルターボックスは床下に設置されていますが、24時間換気スイッチは別の場所に存在します
わたしたちの家は脱衣所についているよ!
ほかの家のスイッチがどこに設置されているのかは不明なのですが、基本的に引き渡しのときにスイッチがある場所を教えてくれると思います
もしココチEが取り付けられている家に住んでいるかたがこの記事をみていたら、どこに24時間換気スイッチがとりつけられたのかコメントで教えてくれると嬉しいです
- 名前の通り24時間基本的にオンにする必要がある
- 24時間換気スイッチが赤く点灯しているときは運転している
- ココチEのメンテナンス・虫の駆除剤を散布するときは停止すること
24時間換気スイッチは名前のとおり運転し続ける必要がある
快適空間ココチEの24時間換気スイッチは基本的に24時間運転し続けるものであり、普段スイッチに触れることはありません
なぜ24時間運転し続ける必要があるのかというと、家の換気をココチEという第一種換気システムによっておこなうので停止してしまうと家の汚れた空気を逃がす場所がなくなってしまうからです
ここで気になるのが、窓を開けているときなら停止してもいいのではないのかという疑問です
この質問の答えはNOですね!
なぜかというと、家全体の換気というのは室内だけではなくダクト内部から床下までが関係しているからです
停止してしまうと床下には床下換気口が取り付けられておらず、基本的にはココチEで室内の汚れた空気を屋外に排出するときの空気で換気しています
ルームガラリを通して床下に室内の空気を排出して、最終的にはココチEを通して屋外に排出しています
スイッチが赤く点灯しているときは運転している状態
家の引き渡しをした日にはココチEは運転している状態で引き渡しをされたので、基本的に24時間換気スイッチの操作をしたことがないという場合は運転していると考えられます
24時間換気が運転しているのかはスイッチのランプを見ることで確認することができ、赤いランプが点灯し続けている状態であればココチEは作動していると判断することができます
ココチEは24時間運転し続ける必要がありますが、特に音が気になったことはありません
エアコンを停止してても吹き出し口から空気が流れているので、しっかり作動していますよ
参考までに、わたしたちが住んでいる25坪の平屋の場合はリビングの床下に快適空間ココチEがあり天井にはダイキン製エアコンがあります
エアコンが夏場に力強く運転しているときは音が気になることはありましたが、エアコンを停止しているときでも快適空間ココチEの音や振動がきになったことは今のところ1度もありません
ココチEのメンテナンスや駆除剤を散布するときは運転を停止させる
基本的に24時間運転し続けるように作られているものですが、停止するタイミングがないわけではありません
例えば快適空間ココチEのフィルターボックスの掃除をするときには、フィルターや防虫ネットを外すので運転したままおこなうと外から虫や土埃などの侵入を許してしまう可能性が非常に高くなってしまいます
その他にも、虫の駆除をしたいときに家庭でバルサンを使用したいときがあるかもしれません
そういうときには、ココチEとエアコンの両方を停止する必要があるからです
Q.スモークタイプの殺虫剤(バルサン等)は使用してもいいですか?
A.スモークタイプの殺虫剤はお使いいただけますが、機械内部に殺虫剤が入ると故障の原因となる可能性がありますので使用する際はエアコン、24時間換気の両方とも一時的に停止させてから使用ください。使用後は窓や扉を解放し、30分い所十分に換気をしてから駆除した害虫や床などについた薬剤を除去するための掃除をします。
その後、忘れずに24時間換気を作動させてください
Z空調使い方ガイド16ページより引用
これはスモークタイプのものの場合なので、個人的には煙タイプではない人間が家に居る状態でも使用することができるムエンダーを強くおすすめします
ムエンダーの良いところは、テレビやパソコンなど薬剤が入ると故障する可能性のあるものにカバーをかけたりする手間が必要ないことです
そのため手元に1つ置いておけば、自分のやりたいタイミングでおこなえるしわざわざ殺虫剤のために家を留守にする必要もなくなるからです
わたしたちはゴキブリが新居で発生したときにこれで乗り切ったよ!
我が家はちょっとしたトラブルで入居した初日からゴキブリを大量発生させてしまうという事件がありましたが、ムエンダーのお陰で1ヶ月たらずで解決することができました
ゴキブリの駆除剤で悩んでいるのであれば、2週間に1度のペースで2~3回家全体に散布してみてください
80プッシュタイプなら1本あれば解決します
ココチEの24時間換気スイッチの操作方法
ココチEの24時間換気のスイッチの操作はボタン1つだけなのでとても簡単です
赤いランプが付いているときは運転している状態で、カバーを外してからボタンを押すと停止することができます
またメンテナンスや殺虫剤を散布した後には再度運転する必要があり、もう一度カバーを開いてボタンを押し赤いランプが点灯したのかを確認しましょう
高い位置にあるので、お子様にいたずらされる心配もありませんよ
- スイッチの上にあるカバーを上に持ち上げて赤く点灯しているスイッチを押す
- 赤いランプが消灯していたら、ココチEは停止状態になっている
- メンテナンスなどを終えたらわすれずに①の手順を再度おこない、赤いランプが点灯したことを確認する
24時間換気スイッチのカバーを解除して点灯しているスイッチを押す
24時間換気スイッチを操作するためには、カバーを解除する必要があります
カバーは下のツメの部分で引っ掛かっているだけなので、上に持ち上げるだけで簡単に解除することができます
上の写真の状態になったら、赤いランプが点灯しているスイッチを押しましょう
ちなみに24時間換気スイッチは少し高い位置にあり、155センチのみみたろの身長よりも高い場所なのでおそらく床下から170センチ程度の位置だと思います
手を上にあげれば背伸びをしなくても届く位置で良かったです
24時間換気スイッチの赤いランプが消灯したことを確認する
上の写真のように、赤いランプが消灯していればココチEの24時間換気スイッチは停止していることを知らせてくれています
24時間換気スイッチを停止させている間に行う作業は主に2つあります
- 快適空間ココチEのフィルターボックスの清掃・メンテナンス
- 殺虫剤・駆除剤を室内または床下に散布するとき
24時間換気スイッチを停止しておこなう作業が完了したら忘れずにスイッチを入れましょうね
最初の手順を再度おこない赤いランプが点灯したのを確認したら完了
24時間換気スイッチを停止したときと同じ手順をおこない、赤いランプが点灯したことを確認すればココチEがしっかりと作動している証です
ココチEのメンテナンスをしていたり、駆除剤を散布されていたかたはおつかれさまでした
Z空調の仕組み-ココチEの換気方法について
そもそもZ空調とはどういう仕組みで全館空調されているのかご存知でしょうか
Z空調とは1つの機器では成り立つ仕組みではなく、快適空間ココチEの24時間換気システムとダイキン製エアコン、そしてその空気を流している短めなダクトによって成り立っています
もう少し詳しくお話をすると、ココチEでは外気を取り入れて排出することを機械で強制的におこなっていて換気と同時に外気を室温に80%近づけるという熱交換をおこなっています
この強制的な空気の流れはダクト内・室内はもちろん床下まで流れており、吸気した空気を室温に80%近づけてからエアコンで空調してから各部屋の吹き出し口に運ぶのです
なんとなく流れがわかったかな?
- 外の空気を強制的に快適空間ココチEが吸い上げる(同時に排出もしてる)
- 吸い上げた空気はフィルターボックスを通してからココチEに入る
- ココチEが外の空気と室内温度の差を80%まで室温に近づけてから室内に取り入れる
- 取り入れた空気はダクトを通り、ダイキン製エアコンで空調される
- 空調された空気は吹き出し口から流れてくる
- 古い空気は床ガラリを通して床下に流れ、床下にも空気の流れを作る
- 最終的にはココチEに戻り、外に空気が排出される
ざっくりと説明すると、このような空気の流れが室内では24時間換気スイッチをオンにしてダイキン製エアコンを運転するだけでおこなわれています
Z空調はココチEとダイキン製エアコン両方があるからこそ、成り立つ全館空調の仕組みですね
つないでいるダクトも短いから最低限のコストでで全館空調できているよ
Z空調の仕組みの詳細を知りたいかたはしたの記事を参考にしてください
【関連記事】
ココチEフィルターボックスのメンテナンス・掃除方法
快適空間ココチEのスイッチを停止しておこなうフィルターボックスのメンテナンス方法も軽く解説します
先ほどZ空調の仕組みを解説したときにも話したとおり、ココチE本体に空気が流れる前にフィルターボックスを通します
このとき屋外の吸気口の金属ネットを通過してしまったすごく小さい虫が防虫ネットに必ず侵入してしまうので、掃除をする必要があるからです
1ヶ月に1回ココチEのフィルターボックスの掃除をすることが目安ですね
それではフィルターボックスの掃除方法を解説します
- 24時間換気のスイッチをオフにする(外からのホコリの侵入を防ぐため)
- フィルターボックスの蓋をあける
- 2ケ所のフックを回転させて中の蓋をあける
- くの字のフィルターを外してから防虫ネットを外す
- 掃除機でフィルターと防虫ネットとフィルターボックス内部のゴミを吸い取る
- 防虫ネットの汚れがひどい場合は水洗いをして、乾燥させる
- ②から④の順序を逆におこない、フィルターと防虫ネットを元に戻す
- 清掃が終わったら忘れずに24時間換気スイッチの電源をオンにする
フィルターボックスの掃除方法を写真付きで解説している記事がありますので、気になるかたはそちらをご覧ください
また、上の写真にあるフィルターは標準のものですが、他にも99%花粉をブロックすることができる高性能フィルターもあります
高性能フィルターの詳細記事も下にリンクをのせておきますね
コメント・情報交換の場所(お気軽にどうぞ)
コメント一覧 (6件)
大災害で何日、何ヵ月も停電が続いた時の対策は考えていますか?
Z空調は当然使えませんが、せめて換気ができればと思っています。
コメントありがとうございます
停電したときのことについては、たしかにオール電化なので対処については難しいと思います
我が家は蓄電池なしのソーラーパネルを設置している家なので、晴れている昼間だけは停電していたとしても電気を使用できるので最低限昼だけならココチEの換気は可能だと思います(蓄電池が無い場合は日が落ちると電気を使うことができません)
停電時の対策としては、ガスのカセットコンロと冬は灯油ストーブを稼働できるような準備はしております
何か月も電気が停電してしまった場合には、ポータブル電源を一応備えているので日中に充電して夜にポータブル電源を使用する生活になるかもしれないですね
返信ありがとうございました。
コメントが承認されないと思ったのと、
この場所になかなかこれなくて、今(3/23)初めて気がつきました。
なにせ、YouTubeの検索はよくするのですが、ブログは文字を読むのが苦手で(老眼でメガネ使っても見ずらくて)、返信もままならないので、すみません。
ところで、停電対策は、全く同じことをしています。他にも色々共通していることが多いので、共有できたらと思っているので、今後ともどうかよろしくお願いいたします
24時間換気は、消費電力が少ないので、ポータブルで何か良い方法がないかと模索しているのですが、電気関係はプロでないと難しいようですね。
実名を出すのが恥ずかしかったので、ウグイスでお願いできたらと思います。
ここのコメントは私が確認をして投稿して問題ないと確認してから承認するので、少しコメントが反映されるのが遅れてしまうんです
なかなか同じブログにたどり着く方も少ないと思っているので、気付いてもらえただけでも嬉しいですよ(o^―^o)ニコ
ココチE本体が床下にあるのですが、コンセントらしいものは見つけられなかったのでポータルを挟むのも難しいかもしれないです(死角にある可能性は否めないんですけどね)
参考までに床下に潜ってみた記事はこちらです
https://zkucho.com/cocochi-e-filter/
これからもマイペースではありますがこちらのブログは運営していきますので、よろしくお願いします
追伸 実名で投稿していたコメントはウグイスに名前を変更しておきましたのでご安心ください
メールアドレス・名前・内容の3点は必須ですがサイトは無記入で問題ありません
床下の写真、きれいに撮れていて、旦那様、素晴らしいです‼️参考になりましts‼️
お二人はこたつでゲームをしたりと、仲が良くて、前向きで素敵ですね‼️
私も、普段の生活の中で、みんなが便利で、安全に、無駄のない、幸せな暮らしができるように、自分のできる範囲でSDG‛sの発信できたらと思っています。ただ、その術がよくわからず、試行錯誤しています。
今、石ころだらけの庭を畑にして、頑張っています。
またご指導よろしくお願いいたします
意外とZ空調の家の床下を確認するのは難しいですから、住んでいても見たことない場合ありますよね
我が家もウサギさんのために家庭菜園をしていますが、畑あると手軽に新鮮なお野菜とれて嬉しいです
これからもお互いに自分達が幸せに暮らせるような環境を目指してがんばりましょう!こちらこそよろしくお願いします