2022年-Z空調の暖房運転はいつから開始したの?

夏の冷房運転は梅雨が例年よりも早くあけてしまったため、冷房を使用するのが早かったみみたろ家です

6月の下旬から9月の中旬まで冷房運転をしていて9月中旬から10月末までエアコンを停止した状態のZ空調の家で過ごしていました

そんな我が家も10月30日からついに暖房運転を開始しました

この記事でわかること
  • 昼は温かいのに暖房をつけ始めた理由
  • 今年の暖房運転はどのくらいの設定温度で稼働する予定なのか
  • Z空調の暖房運転を効率よくおこなうポイント

Z空調は基本的に24時間運転し続けることで、家全体の温度を一定に保つことが特徴です

アクアフォームで屋根裏から床下まで断熱材で包まれていたり、24時間換気を室内温度に約80%近づけながら換気をしたりするので室内の熱源を保つことができます

Z空調は基本的にエアコンで暖房をしているのですが、エアコン本体が設定温度を保つことができていればエアコンも強く運転する必要がなくなるので電気代が安くなる傾向にあります

今年からは我が家にもウサギさんを家族に迎え入れたので、昼は暖かく夜は寒くなってきた10月末から暖房運転を始めました

この記事では2022年Z空調の暖房運転についてのお話と効率よく運転するポイントをお話します

おしながき

まだ昼は暖かいのに暖房をつけ始めた理由

2022年関東秋の天気予報
tenki.jpより引用

上の画像はtenk.jpさんから引用させていただいた関東地方の週間天気予報なのですが、昼は暖かくて日が落ちると温度が10℃以上下がってしまうという日が続いています

みみたろ

画像を見てわかるように平年よりも最高気温は高いみたいです

実際Z空調の24時間換気は80%室温に近づけてから換気しているので、エアコンを停止してる状態だと昼は20℃前後で夜から早朝までは17℃前後を温度計は示していました

もう少しエアコンなしでも生活できるかなと思っていたのですが、今年からはウサギが家にいるのでエアコンの運転を開始しました

ちなみに執筆者のみみたろも寒さにはめっぽう弱いので、暖房運転をし始めたというのも理由の1つです

電気代の高い昼は窓から太陽光で温めて、電気代の安くなる深夜から早朝にかけては暖房するので寒暖差を我慢しなくても真冬になるまでは電気代はそこまでかからないと思います

昼は暖かいのに暖房運転を始めた理由
  • ペット(うさぎ)と執筆者が寒いのが苦手だから
  • エアコンは温度を感知して設定温度に到達したら停止してくれる(自動の場合)
  • 外気温の低い時間帯は電気代が安いのでそこまで電気代が上がらない

2022年の運転の設定温度は19℃を予定してる

みみたろ夫婦
Z空調の平屋暮らし
2021年7月から「パパまるハウス」で建てたオール電化の25坪平屋で片田舎暮らしをしている節約夫婦

コメント・情報交換の場所(お気軽にどうぞ)

コメントする

おしながき